パイル織物資料館
資料館

高野口周辺のパイル織物の歴史や現在の形態をより広く理解していただくために、パイル織物誕生110周年記念事業として昭和61年10月に開館しました。館内にはパイル製品の展示とともに再織手織機や特殊な断裁機など制作過程が、わかるように展示されています。
また、再織体験教室を開催し、再織の普及啓発活動にも努めています。
再織教室
当産地のルーツである「再織」の教室を開催しております。世界的にも珍しい「再織」を、是非体験してみて下さい。
※体験及び教室をご希望の方は、下記連絡先に一度お問い合わせいただきますようお願いします。
お問い合わせ
連絡先 | 紀州繊維工業協同組合 |
---|---|
住所 | 和歌山県橋本市高野口町名倉1067 |
TEL | 0736-42-3113 |
FAX | 0736-42-2054 |
料金 |
見学:無料 / 体験:2,000円+材料費(500円~) |
駐車場 | 無料 |
定休日 | 土日祝日・お盆・年末年始 |
所要時間 | 見学:約30分 / 体験:約2時間30分 |